2020年06月08日
【パウ☆リバ】 (੭ ◕㉨◕)੭ゲーーーーム
こんにちは店主です。
6月7日パウリバ定例ゲーム
参加者の皆様、お疲れ様でした。
新型コロナウィルスが、流行っているなか参加者の皆様
各自、感染予防対策にご協力有難う御座いました。
そこで、これからのゲームの流れを激写

では、見て行きましょう。
これは(^Д^)

では、2枚目!

やはりパウリバ参加者様、HIT後の退場もスバラシイ(゜-^*)/

こ、これは・・・・・・・危険(´;︵;`)

安全に配慮して撮影しています。
これは冗談ですが、これからは少し生活の習慣が変わるかもしれないですね。
7月の定例ゲームも、コロナの様子を見ながら判断したいと思っています。
出来るだけ早くに告知しますので、少しお待ちください。
ゲーム画像はパウリバHPから、まもなく見れますのでIDとPASSはスタッフOまで聞いて下さい。
それでは皆様も、新型コロナに気を付け、負けずに行きまっショイ\(^^)/
店主でした。
6月7日パウリバ定例ゲーム
参加者の皆様、お疲れ様でした。
新型コロナウィルスが、流行っているなか参加者の皆様
各自、感染予防対策にご協力有難う御座いました。
そこで、これからのゲームの流れを激写

では、見て行きましょう。
これは(^Д^)

では、2枚目!

やはりパウリバ参加者様、HIT後の退場もスバラシイ(゜-^*)/

こ、これは・・・・・・・危険(´;︵;`)
安全に配慮して撮影しています。
これは冗談ですが、これからは少し生活の習慣が変わるかもしれないですね。
7月の定例ゲームも、コロナの様子を見ながら判断したいと思っています。
出来るだけ早くに告知しますので、少しお待ちください。
ゲーム画像はパウリバHPから、まもなく見れますのでIDとPASSはスタッフOまで聞いて下さい。
それでは皆様も、新型コロナに気を付け、負けずに行きまっショイ\(^^)/
店主でした。
2020年06月06日
【パウ☆リバ】 ٩(ˊᗜˋ*)و 遅刻???
こんにちは、店主です。
6月7日の定例ゲームは開催します。

出来るだけ10時頃にゲームをスタートさせていきますので
参加者の皆様、各自の集合時間に遅れないようお願いします。
※フィールド近くの駐車場(上の駐車場)は
奥の入口から、回り込むようにクルマの頭を向けて下さい。
(逆置きは、クルマが切り返せなく出られなくなります)
では、明日1日楽しく過ごしましょう。(本日、CRWが会社に届き事務員にバレタ店主でした。)
6月7日の定例ゲームは開催します。
出来るだけ10時頃にゲームをスタートさせていきますので
参加者の皆様、各自の集合時間に遅れないようお願いします。
※フィールド近くの駐車場(上の駐車場)は
奥の入口から、回り込むようにクルマの頭を向けて下さい。
(逆置きは、クルマが切り返せなく出られなくなります)
では、明日1日楽しく過ごしましょう。(本日、CRWが会社に届き事務員にバレタ店主でした。)
2020年02月01日
【パウ☆リバ】2020年もよろしくね♪1月ゲームも無事終了☆
まいどです、スタッフOです!
2020年突入ですね!令和も元年ですのでいろいろと新しい1年になりそうですね♪

さて!1月も寒い中、屈強な男&ガールが集まってくれました!
普通に寒空・・・ヨッシーまで現れる始末!?

さすがお正月!?巫女さんまで現れました(#^.^#)かわいい~

そしてサバゲ初心者の女の子たちもバリバリと参戦( ゚Д゚)男顔負けの戦いっぷりでした♪

本日のベストショット♪超クールな一枚ですね(#^.^#)



黒装備もバチっと決まってますね(^^)コスプレさんたちも続々増殖中!?

これは熱い!近接の攻防戦が燃えてます!


両者にらみ合い・・・(;゚д゚)ゴクリ…



おのおの、自由な装備スタイルでサバゲを楽しんでおりました(*'ω'*)




新しい参加者さんも増えて、うれしい限りです♪
初心者さんも同時に増えておりますのでルールやマナーもしっかりと学んでもらえればと思います(#^^#)
参加希望の方は、公式HPをご確認の上、
お気軽にメールやLINEでご連絡をお願いします('◇')ゞ
次回定例ゲームは3月1日に決定いたしました。!
ご質問、ご連絡は下記のバナーをクリックしてチェック!

店主のフィールド整備ブログはこちら!

2019年12月29日
【パウ☆リバ】2019年もありがとうございました♪12月定例ゲームも終了☆
まいどです、スタッフOです!
12月は~、超絶!劇的!驚愕!激寒ですね!

ブッシュがなくなって寂しいですが、戦場は激熱ですYO☆
今回は大型チーム様が不在なのでフリーの方がちらほら集まってもらいました(^^♪

パウリバ店主は新しく買ったVSRを披露!スナイパーはじめました!?

ナム兵さん改め、ナチ兵さんもスナイパー!今回はスナ多めですね( ゚Д゚)コワヤ₋

今回はランダムチーム!恐怖のメイドさんも参戦(*'ω'*)よろしくお願いしまーす!

ナチ兵さんチーム♪ヨーロッパで出せない写真なので

ゲームスタート!素早く配置につきます。

お!?アンテナ君も近代装備になっていますね(^_-)-☆カックィイ

スナイパー・・・?立射でVSRを連射する鬼スタイル店主☆

お、驚きの白さ♡ これから返り血で真っ赤になるんですね、わかります。


モーゼルがしぶ~い、皆さん個性的な銃ばかり(*^^*)いいですねぇ☆

スタッフOはハンドガンのみで参戦です♪いくぜぇ!

戦闘開始前に作戦会議だ!・・・暗黒系男子が怖いw

屋外の黒装備は威圧感パナイですねぇ((+_+))

最後はTheベストショット!ナチ兵さんとS君のヴァージンロードです。

いかがでしたか?2019年も、もうおしまい(#^.^#)
今年もミリタリーライフを充実させた一年になりましたね♪
徐々に参加者さんも増えておりまして、設備増強もバリバリ頑張っております(*^^*)
新世紀2020年も応援してください☆皆さんよいお年を~(^^)/
次回定例ゲームは2月2日に決定いたしました。!
ご質問、ご連絡は下記のバナーをクリックしてチェック!

店主のフィールド整備ブログはこちら!

2019年11月17日
【パウ☆リバ】11月の定例ゲームは入門編(^_-)-☆YOUKOSO!!
まいどです、スタッフOです!
11月度の定例ゲームが無事終了いたしました(^^♪

今回は・・・コスプレゲーマーさんも集結!
朝からさむ~い・・・でも快晴で最高ですね♪

準備ができたらワラワラと集まるゲーマーさんたち。

黄色チームさんはなぜかレックスが参戦!?

スタッフO率いるOっさんチーム( *´艸`)よろしくお願いします☆


初参加の方も多く、フィールドを覚えるのにウロウロしましょう(^_-)-☆


パウリバは山と平地の複合フィールド、山肌にいる敵にも注意が必要です♪




女性プレイヤーさんも続々増えていてうれしい店主であった( *´艸`)


スタッフOは懲りずにジョン〇ィックっぽいハンドガンナーで参戦!

お?マルチカム迷彩の効果がよくわかるショット( ゚Д゚)イイネ

今回はチラリズム装備のSU君、カッワイィ~(*'ω'*)

SU君チームの皆さんで記念撮影!パシャリ(*^^*)楽しんでもらえましたか~?

次回定例ゲームは12月1日に決定いたしました。!
ご質問、ご連絡は下記のバナーをクリックしてチェック!

店主のフィールド整備ブログはこちら!

2019年11月16日
【パウ☆リバ】10月定例ゲームの軌跡☆また来てね!
まいどです、スタッフOです!
秋だYO!朝はちょっと曇り空・・・寒くなってまいりました。

ゲーム準備が終わり、フィールドイン!T様いつもゲーム回しありがとうございます!

赤チームはヤングチーム!?初参加の青年たちが集結♪

黄色チームは真剣ゲーマーズ( *´艸`)ヤングに勝てるのか!?

バリケードを利用しつつ前進☆GOGO!


今回はコスプレゲーマーさんが新規参入☆泥沼で輝けるか・・・ファイトです♪

パウリバ恒例、死者の集いw観戦するのもおもしろいですね♪


お?これはカッコいいスナイパー!軽装でCOOLですね(#^.^#)


スタートダッシュが勝敗を分ける♪突っ込めー!

サバゲガールもバリバリ戦っていました(^^♪カッコいいですね。

次回定例ゲームは12月1日に決定いたしました。!
ご質問、ご連絡は下記のバナーをクリックしてチェック!

店主のフィールド整備ブログはこちら!

2019年10月06日
う~ん、残暑(*´з`)9月度定例ゲームも楽しンゴッ!
まいどです、スタッフOです!
9月度定例ゲームが無事終了!今回もサバゲデビューの方が多数登場です♪
朝は涼しいが・・・アッツ~!快晴です( ゚Д゚)

※今回から残弾処理BOXを設置☆
今回も常連様が新規プレイヤーさんをお連れ♪ありがとうございます(*'ω'*)

少ないかな?と思いきや、意外と参加者さんが増えました( *´艸`)ヤッタ~

女の子もサバゲデビュー!楽しんでいってください♪

開始まで待機する黄色チーム・・・

ゲーム開始と同時にS君が走り抜ける!バテますよ?(;^ω^)







ドラム缶が立体的で迫力マシマシだ!




お?ブラックホークダウン装備とは渋い(^_-)-☆



T様がゲーム回しを手伝ってくれました(*‘∀‘)暑い中ありがとうございます☆


ブッシュ生い茂る山肌にもプレイヤーが集結♪

ちょっと不気味なジャパニーズスナイパーが潜伏中((((;゚Д゚))))ガクガク


ナイスヒットコールです!ヒットされたら大きくアピールしましょう(^_-)-☆



おっさんどもに勇敢に立ち向かいます(*‘∀‘)GOGO!

Y様チームは優れたコンビネーションで戦います☆これが強いんですねぇ(*'ω'*)

デカいことはロマン!いいセンスだ・・・





S君のナイスヒットコール!ピチピチすぎて痛そう!?





スタッフOはへとへとでゾンビメン(*´з`)皆さんもお疲れ様です~。

これから涼しい季節!ハチなどの害虫やアレルギーにはご注意を(;^_^A
ご質問、ご連絡は下記のバナーをクリックしてチェック!

店主のフィールド整備ブログはこちら!

2019年07月02日
【パウ☆リバ】※7月度定例ゲーム中止のお知らせ※
まいどです、スタッフOです。
前回のブログでのご案内で、7月度定例ゲームを開催するお知らせをいたしましたが・・・

今回は店主の仕事の都合により開催中止となりました(´;ω;`)
ツイッターやLINEなどでもご案内させていただきますが、
誤って集合しないようにご注意ください!
常連様同士でも声をかけあってご注意くださいませ( ゚Д゚)
恒例の暑中遠征も確定しましたらご連絡させていただきます♪
ご質問、ご連絡は下記のバナーをクリックしてチェック!

店主のフィールド整備ブログはこちら!

2019年06月30日
梅雨入り目前♪6月定例ゲームが無事終了( *´艸`)
まいどです、スタッフOです!
毎日むしむし・・・アウトドアに雨はつらい!
梅雨入り前に6月度定例ゲームがなんとか終了しました♪

雨の様子を見ながら( ゚Д゚)マターリ

止んだ瞬間を見計らってフィールドイン!

赤チームの集合写真をパシャリ♪

黄色チームは突スナ編成!?


快晴とはいきませんがゲームは出来ますね( *´艸`)


Q.S君が持っている銃は何でしょうか?w変わったモデルですね(*ノωノ)









春はやっぱりペンコットが良い感じの迷彩効果ですねぇ(#^.^#)

ギリースーツのスタッフO、丸見えですやん!


白熱のCQBバトル☆山も良いですが、CQBもおもしろ~い♪


久々の店主アターック‼あまり前線で見かけない?w

今回の定例ゲームはいかがでしたか?
1年ぶりぐらいの雨!第一日曜日開催に変更してからほとんど降らなかった雨ですが、
おそらく雨男が混じってたことでしょう!w
また、今回は跳弾による事故が発生したため、少しルールの改定を行いたいと思います。
確定し次第ブログや会場での説明に盛り込んで行きますよね確認するようにお願いします(*‘∀‘)
次回定例ゲームは7月7日に決定いたしました。!
ご質問、ご連絡は下記のバナーをクリックしてチェック!

店主のフィールド整備ブログはこちら!

2019年05月26日
【パウ☆リバ】ケムケム登場!夏はまだまだ先にある(';')定例ゲーム開催のお知らせ
まいどです、スタッフOです!
まだまだ夏ではありません(';')ナンダッテェー
ですが十分に暑い!

5月の定例ゲームも無事終了いたしました♪
わり~に日光が強いです(;'∀')

ですが勇敢なフレンド達が参加してくれました♪ありがとうございます!
皆さんテンションも、激☆熱

の~んびりしたスケジュールで、ゲームは進行します。

でもゲーム中はアクティブ!

行け行け~!
貫通するバリケードはパウリバならでわ!隠れ場所を探してください( *´艸`)

フィールド中央のドラム缶バリケードも増設しております(*^^)v


お?良いトーチカを発見しましたね?w新造しました♪




揺れるシュマグが不気味でかっこいい(^_-)-☆

Y&Sコンビは連係プレイ中!いつもながらにお強い(;'∀')


休憩になったらNAM兵さんと帽子屋さんがワッフルを作りに参戦!?

銃の調整も念入りに・・・(^^♪


スタッフOは久しぶりにNAM装備でキメちゃいましたYO!


超☆青☆空!足が不調なT様にはゲーム回しを手伝って頂きました♪ありがとうございます!

そしていつも通り、物見やぐら周辺には死体の集会が・・・w


最近の流行は村エリアで行われるCQBオンリー戦!山を使わないので白熱♪



近距離戦は燃えますねぇ( *´艸`)


しかし暑い・・・休み休み楽しんでいきましょう!

スタッフOもぐったりぃ(';')シヌー

休んだら・・・いざ出陣☆


じりじり日差しの中、敵を探してじりじりですね( ;∀;)


山を制する者は村を制する!役割分担で戦います☆



スタッフOもじりじり~・・・



いかがでしたか?
これからの季節はサバゲしたくないよ~・・・と思われないように!
頑張って開拓してまいりますので次回の定例ゲームも元気に参加してくださいね♪
次回定例ゲームは6月2日に決定いたしました。!
ご質問、ご連絡は下記のバナーをクリックしてチェック!

店主のフィールド整備ブログはこちら!
